2004-12-28こっそり
2004-12-27ベーカリープラザ2
2004-12-26うろたえ
本屋さんで新刊のスペースに一冊分だけぽっかりと穴があいていて、
まさにそこにあっただろう一冊が欲しかった私は、諦めきれずに近くにいた店員さんに在庫の有無を尋ねました。
結果は在庫なし。だったわけなんですが。
一生懸命一生懸命どうしてないのか説明してくれる店員さん。
そんなにうろたえないで。売り切れちゃったからってあなた相手に暴れだしたりはしませんよ。
sd9to2004/12/27 19:28きっと。申し訳なかったんじゃないでしょうか( ̄ ̄)トオイメ
fleur872004/12/28 09:13おそらく。きっと似たような問い合わせがたくさんあったんでしょう。もともとの入荷数から売れ行きまでいろいろ教えていただきました。こういう店員さんのいるお店は好感が持てます。
sd9to2004/12/28 10:51ですよね。次も聞きやすいし。うちの近くの本屋なんて無愛想で無愛想で^;;;。
fleur872004/12/28 14:24無愛想な本屋さん!それはいけません。特別愛想よくする必要はないですけどね。品揃えがよくて、池から近くて雰囲気のいい本屋さんが一番です。私もがんばって探してます。
2004-12-24ベーカリープラザ
2004-12-21ちょっと前の私が
「どれだけ悩んで最良と思われるものを選んでも、後悔しないってことはないんだから、いいと思った方を選べば大丈夫だよ」
友人に繰り返した言葉です。今の私に一生懸命言い聞かせてます。
別に2個あるケーキのどっちを食べようか、という状態ではなく。
2004-12-18美容院
美容院で気付きたくなかったことに気付きかける。
必死で大丈夫気のせいと唱えてどうにか帰宅。
もしかして、というかほぼ確信したが、本を読むと2つ以上当てはまる項目がない。
4つ以上ならほぼ間違いないらしいけれど、私は2つ。
喜びかけて、不定型があるという注意書きに気付く。さてどうしたものか。
詳細は追ってまた。
2004-12-16パーティ2
2004-12-15意外と気さく
本社に幽霊が出るらしいです。
誰もいないのに呼ぶ声が聞こえるそうで、霊媒師さんに調べてもらったところ、
本社の横のビルにもともといたけれど、
工事中なので開いていた窓から「やあこんにちは」と入ってきた、ということらしいです。
「出て行ってくれない?」とお願いしたら、「グランドオープンの日までには出て行く」と言ったそうで。
さて、どこからつっこみましょう。
2004-12-12五時間半耐久長電話2
2004-12-10パーティ
2004-12-09うう‥
2004-12-08ホメ殺し
sheltie_macそれが怖くて、カウンターで化粧品買うのに躊躇しちゃうんですよねぇ。今はカウンターで買える品もDSで20%引きとか当たり前ですし。でも外資系でマイナーだと、どうしてもカウンターなんですよね(((;-д- )=3ハァハァ
fleur87これまでで一番すごいおねえさまでした。「心にもない」って滲み出ているあたりが面白くて。